21世紀館からのお知らせ
<入場無料・事前申込不要>
【日時】 12月6日(土) 開演13:30 (開場13:00)
【会場】 イベントホール
【共催】 地域コンサル助っ人
12/4(木)~12/10(水)までの「人権週間」にあわせ、障がい者の就労や結婚、子育てに関して、障がいのある当事者が語る講演会を開催します。
同時開催として、就労支援事業所がパンや焼き菓子、しいたけなど心のこもった商品を販売予定です。
上映作品「アーサー・クリスマスの大冒険」
【日 時】 12月20日(土) 17:00上映 (開場16:30)
【会 場】 21世紀館 イベントホール
【上映作品】 「アーサー・クリスマスの大冒険」 上映時間:99分
【ストーリー】 ある年のクリスマスイブに、システムの不具合で女の子にプレゼントが届いてないことが判明。主人公アーサーは、引退しているおじいサンタたちの力を借り、プレゼントを届けに行くことに!
夜明けまでの2時間に、果たしてアーサーは無事に配達できるのか?
お誘い合わせの上、ぜひお楽しみください!

文化の森 土曜映画会
<入場無料・申込不要>
【上映作品】「燈火(ネオン)は消えず」 上映時間:103分
【日 時】 令和8年1月10日(土) 14:00上映 (開場13:15)
【会 場】 県立二十一世紀館 イベントホール
腕ききのネオン職人の夫が亡くなった。
妻メイヒョンは、夫がやり残した最後のネオンを完成させようと決意する。
ある日、夫の工房へ行くと見知らぬ青年の姿があり・・・
☆X(旧Twitter) :徳島県文化の森総合公園 @tokushimabunka (各館イベント・新着情報)
(フォローお願いします)
☆文化の森通信「文化の森から」
最新号 2025年12月−2026年1月号 過去の分はこちら→文化の森通信「文化の森から」
図書館では集会室を、博物館では講座室を、近代美術館ではギャラリー・講座室を、21世紀館ではイベントホール・多目的活動室・ミニシアター・すだちくん森のシアター・スタジオ・ミーティングルームを、県民の皆様の文化活動の場として提供しています。
21世紀館の貸し出し施設についてはこちら →館内設備
【ご来園される皆様へ】
・ 発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。
・ 施設内でのマスクの着用は個人の判断となります。
混雑時や継続的な発声を伴う公演等、必要に応じて着用してください。
・ 施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。
<バス専用駐車場のご利用について>
駐車台数に限りがありますので、大型バス又はマイクロバスでご来園を予定のお客さまにつきましては、事前にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
連絡先 文化の森総合公園 電話 088-668-1111(代表)







